Sponsored Link


生田絵梨花

乃木坂46のお嬢様で天然キャラの生田絵梨花

生田絵梨花(いくたえりか)は1997年1月22日生まれの19歳
乃木坂46のメンバー、元子役、歌手、女優
東京都出身(ドイツ、デュッセルドルフで生まれ5歳から東京)
身長 160Cm 血液型A型
愛称 : いくちゃん、いくたどん、えりか
キャッチフレーズ : “どんどんいくどん生田どんっ u~DON!”

 

 

3歳からピアノを始め、
小学生の頃見た『アニー』に感動し、舞台女優を目指す。

中学時代は学級委員を務め、塾は月曜日:数学、火曜日:クラシックバレー、水曜日:習字、木曜日:英語、土曜日:ピアノ、日曜日:クラシックバレー

獲得資格は実用英語検定2級、日本漢字能力検定準2級、実用数学技能検定3級、書道検定準7段、語彙・読解力検定3級

 

中学2年の時(2011年)乃木坂46加入以前に、映画『ビギニング オブ トイレの花子さん イジメから始まる物語』で、「池上花衣」の名義で主演を務めています。

その後、乃木坂46の1期生オーディションを知り、母親に相談して応募。
2011年   8月 乃木坂46の1期生に38,934人の応募から選ばれて合格。
2011年 12月  第21回日本クラシック音楽コンクール(日本クラシック音楽協会)のピアノ部門に入選。
2012年   2月 乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー 。
2012年   9月  『16人のプリンシパル』(東京都・PARCO劇場)の公演で観客による投票の結果、全9公演のうち6公演に渡って主演・アリス役に選ばれる。
映画『ハンガー・ゲーム』の日本語吹替版の声優オーディションに合格し、ルー役に選ばれる。

 

2014年10月 ミュージカル『虹のプレリュード』(原作:手塚治虫、天王洲銀河劇場)で主演を務める。
2014年  8月 乃木坂46の10thシングル「何度目の青空か?」で初のセンターを務める。

 

2015年  1月  『残念な夫。』(フジテレビ)でドラマに初のレギュラー出演。

 

2015年  3月 東京音楽大学付属高校を卒業後、東京音楽大学へ進学し、仕事を終えては約1時間ほど仮眠し、栄養ドリンクを飲んで登校する日々を送ったそうです。

乃木坂46として芸能活動をしながら、東京音楽大学でピアノを学ぶというのは、相当難しいことではないかと思います。

東京音大のピアノ科って日本一なんですよね!
日本で第2位といわれる、京都市立芸術大学ピアノ科の子を知ってますが、普通の音大の子とは全く違います。
私達凡人から見たらもう完全に天才の域ですね。
丁度バークレイ音大のギター科 の子と良く似た感じなんですね。

高校から大学に進学するにあたって、芸能活動を一時休止していました。
休止時期は2014年の6月ごろから10月までで、この時期ピアノのレッスンや勉学に励んで、そこから大学への推薦枠を得たのではないかと言われています。

 

でも生田さんが恵まれていることは、ライブや歌番組などでピアノを披露できる場がたくさんあるということだとも思います。

Sponsored Link


生まれたデュッセンドルフってどんなとこ?

生田絵梨花さんは生まれて5歳までドイツのデュッセンドルフに住んでいました。

デュッセンドルフ

ドイツ西部、ケルン大聖堂で有名なケルンの町にほど近い場所にある都市「デュッセルドルフ(Dusseldorf)」。
ライン川の両岸をまたぐように位置し、この地域一帯の経済の中心地となっている経済都市で、大きな企業も多く拠点としています。
また、芸術の街でも知られ、画家や写真家など多くの芸術家を輩出しています。

Dusseldorf

「デュッセルドルフ」の町中を歩いていると、なぜか日本語をたくさん見かけます。

実は、「デュッセルドルフ」は、ヨーロッパ最大の”日本人街”として有名なんです。経済都市であるこの都市には、多くの日本企業も進出しています。そのため、現地に駐在する日本人がおおくなり、日本企業が立ち並ぶインマーマン通り(Immermannstr. )を中心に、日本人街が形成されました。

日本のお米を使用したおにぎり屋さんあり、手作りパン屋さんあり、それにラーメン屋さん、居酒屋さん、高級鉄板焼きレストトラン etc・・・

 

たくさんの日本人が行き通い、飛び交う言葉も日本語なので、一瞬外国にいることを忘れてしまいそう

美しく、雰囲気も素敵な町。秋には紅葉もきれいです。(出典:blog.livedoor.jp)

日本からデュッセルドルフへは、成田から直行便が飛んでいます。
また、近くのハブ空港であるフランクフルトの空港を使うと、安い航空券を見つけることができるかもしれません。

近くにはケルンもあるので、ドイツ旅行の途中に寄り道して日本食を楽しむなんてこともできますね 😛

 

 

生田さんは、アイドルとしてだけではなく、歌、女優、ピアノなど、さまざまな方面で活躍しており、未来は明るいと思います。

 

また、来年は ロミオ&ジュリエット(2017年1月15日 – 2月14日、赤坂ACTシアター / 2017年2月22日 – 3月5日、梅田芸術劇場) – ジュリエット 役。

レ・ミゼラブル(2017年5月25日 – 7月17日、帝国劇場) – コゼット 役も決まってます!!

 

 

これからの生田絵梨花さんがご活躍することを期待します!


Sponsored Link


 

こちらの記事もどうぞ