青文字系モデル『やの あんな』とは
ライブユニット(livetune+)の歌手でモデルのやのあんなさんについて プロフィールから
1991年10月31日生まれ(24歳)、フィリピンとのハーフ
神奈川県出身 神奈川県立港高校、青山学院女子短期大学卒
身長 157Cm 体重 39.5kg (78-57-79)
株式会社『ユニーク』所属
2013年に『Shape My Story』をリリース、2014年にアニメの主題歌となり国内外で話題にヨーロッパやア
ジア9カ国13拠点でモデル・アーティストとしてステージに立ち、原宿ポップカルチャーを世界に発信、活躍
の場を広げてます。2015年写真集を発売、「エロカワ」キーワードに魅せたスタイルが抜群だと注目を集め
た。今年5月にEP 『Sweet Clapper』リリース。
高校時代に軽音楽部でもバンドのギター・ボーカル担当。
青文字系モデルって?
ここで赤文字系・青文字系の定義を報告しておきます。(黒文字系・紫文字系は割愛)
赤文字系=モテ系
女子大生・若年OLなどの20代前半ぐらいの女性を対象としたファッション雑誌。
雑誌は 『JJ』 『VIV』 『Ray』 『CanCam』 『PINKY』 など
モデルは蛯原友里、トリンドル玲奈、藤井リナ、中村アン、石田ニコルらが代表。
『テラスハウス』のまいまいことchayが『CanCam』専属モデルに就任したことも話題になった。
ブランドはMERCURYDUO(マーキュリーデュオ) COCO DEAL(ココディール) snidel(スナイデル)
Lily Brown(リリーブラウン) Rirandtur(リランドチュール) が御用達。
赤文字系の中の”めちゃモテ”スタイルは不特定多数に”モテたい”ではなく、自分の周囲2~3人の男性に
モテて、同性からは反感を買われないスタイルのこと。かわいいを中心に、清楚からクール、カジュアルまで
守備範囲は広い。
青文字系=カジュアル
東京の原宿などで多く見かける個性的で同性受けするファッション及びそれらを多く取り上げる雑誌。
雑誌は 『mini』 『Zipper』 『CUTiE』 『SEDA』 『mer』 など
モデルはきゃりーぱみゅぱみゅ、AMO、タカハシマイ、田中里奈、あわつまい、三戸なつめなど
ブランドはSPINNS、WAGO,BEAMS BOYなど。
一般人でも親近感が湧きやすく、手軽にお手本にしやすいのが人気といわれています。
アパレル、デザイン、ヘアメイク、アーティスト、DJといったクリエイティブな職業を兼ねる読者モデルが多く
赤文字系に比べてidentityのセンスが良いイメージが強い。
最近ではタレントへ転身する青文字系モデルも登場し始めています。
きゃりーぱみゅぱみゅも読モの頃からDJやってました。
『SEDA』で活躍する読モ・田中里奈ちゃんもファッションブランドとのコラボ、パンケーキやプリン機のプロデ
ュース、自身のアクセサリーブランドの立ち上げと幅広く活躍しています。
前回 ご紹介したVIVI専属モデルのマギーちゃんも『すぽると!』やバラエティー番組で大活躍しています。
やのあんなの脅威の小顔とは
今年10月17日発売の『週刊ヤングマガジン』に初挑戦となるグラビアでグラマラスボディを披露しています。
青文字モデルとして同性からの高い支持を集め、カワイイカルチャーを発信するあんなちゃんですが、
その童顔の可愛さと同時にその小顔もトップクラスです。
額の髪の毛の生え際から顎の先までの寸法が、安室奈美恵さん17.0Cm、ローラちゃん17.0Cmに対して
あんなちゃんが16.5Cmだったのです。
やのあんなのご主人って
やのあんなさんは昨年1月に結婚、5月に第一子を出産されています。
旦那さんは一般人のかただそうですが、彼女と同じハーフのかたのようです。
3年間おつきあいしてのご結婚だそうです。
これは「電撃結婚&妊娠」というより「妊娠&念願結婚!」って感じですね。
どうぞいつまでもお幸せに!!