
『THE ICE』出演メンバー集合写真公開
織田信成が8日自身のブログを更新『THE ICE』の出演メンバーの集合写真を公開し、
ファンからの喜びの声が続々と届いていました。
ザアイス楽しかった〜🎶
僕はこれでアイスショーは一区切りで
次は10月のジャパンオープン!!
しっかり調子を整えて本気で挑みます( ̄ー ̄)bグッ!
お手紙やお花やプレゼントなど
本当にありがとうございました!
演技でお返しできるように
まためっちゃ鍛錬して頑張ります✌
織田信成プロフィール
名前:織田信成(おだのぶなり)
出身地:大阪府高槻市
生年月日:1987年3月25日
身長:164cm
出身校:高槻市立第二中学校、大阪府立阿武野高等学校
最終学歴:関西大学大学院 文学研究科総合人文学専攻 身体文化専修博士前期課程修了
織田信成の生い立ち
織田信成さんの母である織田憲子さんが元スケート選手で、兄や姉もスケートをしていたため、自然な流れで7歳からスケートを始めたそうです。
1998年~2000年
全日本ノービス選手権8位・全日本ジュニア選手権27位など様々な賞を受賞されています。
織田信成さんは、1998年頃から大活躍されていたんですね!
2004年~2005年
城田憲子の紹介でカナダのリー・バーケルのもとへ渡ります。
その後、世界ジュニア選手権で優勝しています。
2005年~2006年
織田信成さんは、グランプリシリーズスケートカナダで3位を受賞し、NHK杯では初優勝を果たします。
本田武史さんと高橋大輔さんに続く日本人男子3人目のグランプリシリーズ優勝者となりました。
2006年~2007年
スケートアメリカで優勝し、NHK杯では高橋大輔に次いで2位を受賞しています。2年連続で進んだグランプリファイナルでは銅メダルでしたが、2007年1月に開催された第62回冬季国体群馬大会スケート競技に出場し、SP・FS共に1位で優勝しました。
※(SP:ショートプログラム FS:フリースケーティング)
2009年~2010年
エリック・ボンパール杯、中国杯とグランプリシリーズで連勝しています。
グランプリファイナルでは2位と好成績を残しオリンピック日本代表に内定しました。
2012年~2013年
織田信成さんは、怪我に悩まされていましたが、この頃左膝の治療とトレーニングがほぼ完了しました。
挑んだグランプリシリーズでは納得いく結果が残せず苦戦していました。
しかし2013年1月の第68回冬季国体(東京)に出場し、SP・FS共に1位で国体2度目の優勝しました。
2013年
2013年に、翌年の「四大陸フィギュアスケート選手権」の日本代表選手の一人として選出されましたが、「これからは若い選手に頑張って欲しい」という意向から出場権を辞退しました。そして、全日本選手権のエキシビションで演技を終えた直後に、現役を退くことを涙ながらに発表しました。
引退後
現役を引退した後に、『FNNスーパーニュースアンカー』で自身初の「スポーツコメンテーター」を担当していました。番組内では、自身現役時代の体験談や、ライバル・新旧の日本代表選手に関するエピソードをよく語っています。
現在は、持ち前の明るさでバラエティーやニュース番組に多数出演されています。織田信成さんのスケート解説はとても分かりやすいので大人気です!
織田信成の嫁 茉由(まゆ)さんとの馴れ初めは
お二人の出会いは高槻市立第二中学時代まで遡ります。
同級生で織田君が茉由さんに一目惚れして、なかなか言い出せず、卒業の時に初めてコクります。
しかし見事に断られてしまいます。
実はウチの娘が茉由さんと高校時代のバイト仲間で
今でも連絡を取り合っています。
ここからはローカルな話になりますが悪しからず!
一度フラれてしまい又、進学する高校も茉由さんは芥川高校で織田君は2ランク下の阿武野高校と別れてしまいました。
諦めきれずに織田君は高校3年の時に再度チャレンジしてやっとメル友からスタートしたそうです(笑)
ウチの娘が高校2年の時バイトを探していました。
高校生のバイトはコンビニとか居酒屋ばかりで親の私も反対していましたが、なんとか見つけてきたのが地元の明治製菓のスポーツクラブでした。
『私は顔に自信あるからW 総合受付選らんだんやけど、もう一人申込みに来てた茉由ちゃんって子はアイススケートの受付を選んでたわ。なんでやろなー』と言っていたのを覚えています。


現在のザバススポーツクラブ デルタ 高槻
しばらくして、茉由さんがスケートの受付係を選んだ理由がハッキリ分かりました。
織田君が練習に度々来ていたからでした。
茉由さんにしてみても、一度はフッた相手でも、今は世界ジュニアで優勝したようなビックな人です。
ある意味打算が働いても何も不思議ではないでしょう・・・。
ウチの娘は『いくらなんでもあの顔はないで』と良く言ってましたが、一緒に20歳の成人式に高槻市民会館に行った頃には、『織田君、海外から帰ってきたら茉由へのおみやげ、高級品ばっかりで半端ないやん』って良く言っていたのを私も覚えています。
そして織田君達が23歳の時、めでたく結婚されました。
織田君夫婦は今も実家=自宅 高槻です。
フィギアスケートの解説やバラエティ番組の出演など、現役時代よりも忙しくなっているのではないでしょうか。
子供さん達の成長も楽しみですし、いずれテレビに出演することもあるかもしれませんね。