紅白司会お疲れ様でした! 有村架純の本名は、そしてお姉さんは?
本当にお疲れ様でした!!
有村架純さんは1993年2月13日生まれの25歳です。
兵庫県伊丹市出身でフラームに所属しています。
母子家庭の一家に生まれ、3つ上の姉と母の3人ぐらしで姉妹が高校の時はお互い週6のバイトで家計を
助けていたそうです。
架純さんの身長は160Cm、靴のサイズは23.5Cm、血液型はB型でスリーサイズは非公開なんですって。
兵庫県立伊丹西高校の1年の時 FlaMmeのオーディションを受けたが、『関西弁』と『体重』で落ちたらしいのですが、本人は『なにくそ、見返してやる』と奮起して再度受けて合格したそうです。
2,010年に女優デビューし、2,013年のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で大ブレイク。
2,015年までのたった5~6年でドラマ20本以上、映画10本以上、CM28本以上という実績。
驚異的な天才女優としか言いようがないでしょう。
受賞を挙げたら、第40回エランドール賞新人賞、第39回日本アカデミー賞優秀主演女優賞、
新人俳優賞、第58回ブルーリボン賞主演女優賞、etc.
際立った存在感と透明感あふれる演技力で今最も期待される女優の一人でしょう。
ところで 有村架純さんは芸名です。
本名は有村架澄で一字違いです。
また お姉さんは大阪の芸能事務所『アミック』のモデルをしてられてグラビアアイドルとして
有名な方だそうです。
芸名が新井ゆうこさんです(本名 有村藍里)
彼女も今年2,016年春に上京して姉妹揃って活動しているそうです。
グラドルの有村藍里が写真誌「フライデー」最新号でヌードを披露。世間を騒がせている
4月3日NHK朝の連ドラ「ひよっこ」が始まり、国民的女優としてますます注目されるなか、有村の実姉でグラドルの有村藍里(26)が写真誌「フライデー」最新号でヌードを披露。世間を騒がせています。
もともと『新井ゆうこ』という芸名で活動し、姉妹であることを伏せていたんです。2015年に姉妹であることを報じられてもそのままだったが、3月30日になって突然、自らのブログで本名に改名すると発表し、5月発売という写真集の宣伝をしています。
フライデーでも『有村架純の姉』と前面に打ち出したため、妹の威を借る姉、売名とネットで叩かれているなか、『本名にするという私の1つの覚悟です』『全て自分の意志で決めました』などとつづり、バッシングに屈しない決意を見せているようです。
もともと、二人はそれぞれのSNSにツーショット画像を投稿するなど、仲良し姉妹で知られるふたりでしたが、今では妹の方が芸能界でのザブトンが何枚も上なだけに所属事務所も内心は穏やかじゃないでしょう。
某ワイドショー芸能デスクはこう解説しています。
同様のケースは、最近では上野樹里の姉の上野まながグラビアに登場したことがあります。中高年世代には、中森明菜さんの妹の明穂さんがイメージビデオでセミヌードになって騒がれたのを思い出す方がいるのでは。今回もそうですが、たとえ親族であれ、売れっ子への便乗ともとられかねない商法は芸能界でもご法度。所属事務所は違っても売り出す前に報告や了解を取るという不文律がある。それらを無視してやっているとすれば、当然のように揉める火種となる。明菜さんと明穂さんは騒動後、関係が断絶したそうですし、仲良し姉妹でも禍根を残しかねない
「フライデー」なんて売上重視で礼節や業界の仁義なんてカケラもない輩ですし、なんだか心配ですねぇ。
有村架純の今の彼氏は?
過去には福士蒼汰さんも噂になっていました。とはいっても、証拠も何もなく、ただ『共演していたから』
という理由だけで。
一番の彼氏疑惑として上がったのがHey!Sey!JUMPの岡本圭人さんでした。
これはもう『彼氏そのもの』という感じでした。
ラブラブ画像が流出し、キスや抱き合っているプライベートシーンが丸見え状態でした。
彼女がジャニーズの子と知り合えたのは『SPEC』で共演した神木隆之介さんが、取り持ったという
噂でした。
これにはさすがの有村さんも、自身のブログで謝罪文を書いています。でも否定はしてなかったなぁ。
で、現在は破局しているみたいです。
それからは、撮影現場で良く出会う韓国の特殊効果会社の『デモリッション』会長の御曹司だとか、
ネット上の一般男性だとか裏付け根拠のないデマが後を絶たない状況なんですね。
売れっ子女優で仕事が忙しくて時間的余裕もないのかも・・・・・
来年2017年前期NHK朝ドラの『ひよっこ』、公開映画『3月のライオン前篇・後篇』、『関ヶ原』、
『ナラタージュ』と飽和状態です!
映画『コーヒーが冷めないうちに』で主演決定
本屋大賞2017にノミネートされた川口俊和氏の小説「コーヒーが冷めないうちに」が実写映画化されることになり、有村架純が主演することがわかった。共演に健太郎、波瑠、林遣都、深水元基、松本若菜、薬師丸ひろ子、吉田羊、松重豊、石田ゆり子ら豪華な面々を迎え、“過去に戻れる喫茶店”で起こる4つの心温まる奇跡を描く。
10月からは民放単独初主演ドラマ「中学聖日記」TBS系にて放送開始。
フランス在住の漫画家・かわかみじゅんこによる同名漫画のドラマ化「中学聖日記」に主演することが分かった。
婚約者がいながらも10歳年下の教え子に惹かれていく女性教師役を演じ、TBS火曜10時の火曜ドラマ枠で民放連続ドラマ単独初主演を務めます。
物語の舞台は、片田舎の中学校。自分を大切に想ってくれる年上の婚約者がいながらも、勤務先の学校で出会った不思議な魅力を持つ10歳年下の中学生・晶(あきら)に心惹かれていく女性教師・末永聖(すえながひじり)の“禁断の恋”を描くヒューマンラブストーリー。
9月には主演映画『コーヒーが冷めないうちに』【上記】の公開も控えている有村さんが、初の教師役で“禁断の恋”に挑戦します。
身体を壊さないように頑張ってください。
【追記】10月スタートドラマ『中学聖日記』
この記事については別記事【『中学聖日記』有村架純の相手役、19歳新人『岡田健史』デビュー】をご参照ください。