4月7日『ボクらの時代』に出演
MC無しでゲストの3人が自由気ままにトークする「ボクらの時代」(フジテレビ系)。4月7日の放送回には 高畑充希、柄本時生、江口のりこが登場しました。
皆さん実力派の役者さんなので個性豊かで間合いが良かった。特に普段は標準語の高畑充希さんが素で関西弁だったのが可愛いくて新鮮でした。また江口さんが真顔で面白い事言うのも楽しかった。
今回は名バイプレイヤーで有名な江口のりこさんについて書きました。
江口のりこのプロフィール
本名および旧芸名 江口徳子
誕生日 1980年4月28日
星座 おうし座
出身地 兵庫県(旧夢前町)
身長 170cm
血液型 O型
特技 ピアノ、中距離走
兄弟 5人兄弟の4人目(兄が二人、双子の姉が一人、妹が一人)
学校 夢前町立(現、姫路市立)菅野中学卒 陸上部
中卒後、うどん屋・カラオケ店・喫茶店でバイトし、
神戸市の映画館に足しげく通ううちに映画女優を志す。
19歳で上京、所持金2万円。
劇団東京乾電池の研究生として入り、翌年劇団員へ。
兎に角 金が無く、住み込みで新聞配達をする。
下積みは長く27歳まで風呂なしの部屋だった。
2002年三池崇史監督『金融破滅ニッポン 桃源郷の人々』で映画デビュー。ドラマ・CM・映画に次々と出演。04年タナダユキ監督『月とチェリー』では本編初主演をつとめ注目を集める。その後、話題作に多数出演。ドラマ『時効警察』シリーズにレギュラー出演し個性を発揮。ベテランから新鋭監督まで多くの監督の作品に出演し活動の場を広げている。
2006年、吉田浩太監督「お姉ちゃん、弟といく」にて第2回シネアスト・オーガニゼーション・大阪エキシビション(CO2)女優賞を受賞。
2009年、姫路市の観光大使に就任。
安藤サクラが双子の姉?
容姿が安藤サクラとあまりにも似ているため、双子の姉は安藤サクラでは?
と思われています。
しかし江口のりこは安藤サクラより6つも年上であり、出身も違います。(安藤サクラの記事ご参照)
また江口のりこの双子の姉はアメリカ人の旦那と結婚して海外在住の一般人でした。
安住紳一郎アナの大ファンというより大好き!
2017年11月放送の『ぴったんこカン☆カン』(TBS系)に出演した際、本人を前に告白し話題になりました。
本来結婚願望はないものの、もし安住紳一郎アナから結婚を申し込まれれば結婚するぐらい好きだそうです。
江口のりこの元カレがヤバかった!
2月15日に放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演。
番組内で元カレとの衝撃的なエピソードを語り、視聴者の間に衝撃が拡がりました。
女優・真木よう子とは大の仲良しとのことで、番組では真木からのタレコミも交えた本音トークが繰り広げられていった。
舞台で共演した際、女優・真木よう子に激怒されたエピソードを披露。
真木本人からは「事実無根」という反論と共に、仕返しのごとく江口の元彼についてのタレコミが寄せられました。
真木よう子さんからのタレコミ内容
・江口さんと元彼はある作品で共演した。
・共演したときに元彼とデートをすることになった。
・元彼から「俺の喜ぶところを探しとけ」と言われた。
・江口さんが一生懸命探したのが「リス園」だった。(おそらくそこは『町田リス園』)
・リス園行きのバスを探すのに時間がかかり、元彼の機嫌がどんどん悪くなる。
・リス園でリスが寄ってくると、元彼はさらにイライラして不機嫌になった。
・元彼は「なんで俺をこんなところ連れてきた」と激怒。
・江口さんに「携帯電話を池に投げたら許してやる」とキレた。
・江口さんは携帯電話を池に投げた。
・その後は元彼は急に優しくなったという。
ネットでは元彼が誰か気になるところでしょう、
しかし彼女の出演作品は軽く200を超えます。
結局 目星もまったく付かなかったようです。
しかしこの元彼のDV基質には坂上忍も思わず「ぶん殴らないDV」と表現していました。
さすがにヤバい奴と気づいて別れを決意したそうですが、元々化粧っ気のなかった江口さんが、当初は元彼のために真木よう子さんからメイクの方法を教わるなどの努力もしたそうです。
稀代の名バイプレイヤーとして、なかなか他では味わえないキャラの江口さん!
今後も沢山のドラマ、映画などでご活躍されると思います!
頑張ってください!!