くりぃむクイズ ミラクル9 3時間SP 参戦
2019年7月3日 テレビ朝日『ミラクル9』に初出演しました。
生瀬勝久キャプテン率いる「生瀬ナイン」と有田哲平キャプテン率いる「有田ナイン」が対決。
井桁さんは初めてのバラエティ番組でしたが臆することもなくとっても可愛いかったです。
井桁弘恵さんのプロフィール
名前:井桁 弘恵(いげた ひろえ)
生年月日:1997年2月3日(22歳)
出身地:福岡県福岡市
血液型:AB型
身長:170cm
趣味:旅行、歌うこと、卓球、ランニング
特技:テニス、博多弁、陸上競技
美味しそうに食べること
資格 : 食生活アドバイザー三級・漢字検定二級・化粧品検定2級
職業:女優
家族構成:父、母、姉の4人家族
事務所:ボックスコーポレーション
2011年 14歳の時に初めて訪れた原宿でスカウトされ芸能界デビュー
2012年 世界三大ミスコンのひとつとして有名な「2013ミス・ティーン・ジャパン」にて、「サマンサタバサ賞」を受賞
2013年の芸能界デビュー後は、アイリスオーヤマの「美フィットマスク」のCMや「ZIP!!」のグルメレポーターなどでテレビ出演したことで、「可愛い」「あの可愛い女優は誰?」などと話題になっていました!
でも知名度を上げた一番の要因はなんと言っても、2018年4月にブレイクタレントの登竜門と言われているゼクシィーの11代目CMガールに選ばれたことでしょう。
結婚情報サービス雑誌「ゼクシィ」の新CM発表会が19日、都内で行われ、11代目CMガールとなった井桁弘恵さんがウェディングドレス姿で出席した。CMで新郎役を務める細田善彦さんも登壇し、「結婚の愛おしさを伝えられるよう頑張る」と意気込む新婦を支えた。
CMは、どんな未来も共に生きたいという「相手への強い想い」をコンセプトに制作。結婚する2人の出会ってからこれまでのさまざまなキスシーンが走馬灯のように現れるという内容。
撮影中、キスは1日に100回以上「(撮影は)3日なので……300回」と2人。井桁は「緊張する間もなくどんどんキスシーンが進んでいったので、すぐにリラックスしてできるようになったかなと思います」と、照れ笑い。細田は「ファーストキスとかは付き合いたてのキスのじゃないですけど……我々も撮影を通じてステップアップしていったかな」と、振り返っていました。
井桁弘恵さんの出身高校・大学が凄かった
最初に中学校は、福岡市立百道(ももち)中学校です。
次に高校は、福岡県立修猷館(しゅうゆうかん)高等学校です。
この高校は、歴史が古く1885年創立の福岡県福岡市早良区西新六丁目にある男女共学の公立高等学校で、偏差値が「71」もあり、福岡県内の公立高校では、トップに位置する進学校でした。
井桁さんは中学時代、陸上部に所属、高校時代は、硬式テニス部に所属していました!
高校が進学校だったため、芸能活動ではなく、学業を優先し、CMモデルをメインに仕事をしていたようです。
高校卒業後上京した井桁さんの出身大学は、早稲田大学の「人間科学部」でした。
大学で女優の道を磨く!?
井桁さんは早稲田大学で映像制作実習に参加しました。
★早稲田大学映像制作実習とは
2015年より早稲田大学基幹理工学部表現工学科に設置された実習形式の授業。(担当教員:是枝監督 他2名)
この授業には映像制作に意欲的な学生が、学部の垣根を超えて参加しています。各先生方のもと学生は意見を交わしつつ企画立案から脚本執筆・撮影・編集、そして上映会まですべてを学生の手によって行います。2017年は4本の作品を制作しました。
その中の1本の作品『最期の星』について
上映日: 2017. 3/18 sun 12:30【ひまわり4F 研修室】
「早稲田大学映像制作実習2017」
[監督・脚本・編集] 小川紗良
[撮影] 奥山大史
[出演] 小川未祐、渡辺優奈、井桁弘恵、佐倉萌 ほか
ほんの30分ほどの短編映画なのですが、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2019に出品され、ゆうばりチョイス部門に選出されました。
そしてあの女優・監督で有名な小川紗良さんの監督作品だったのです。

学業優先でCMモデル中心で仕事をしていた井桁さんですが、女優として、2017年のドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」でドラマ初出演、映画「ひだまりが聴こえる」にも出演されています。
また2018年のドラマ「極道めし」と「警視庁ゼロ係」に出演、さらに、2019年の映画「4月の君、スピカ。」にも出演されました。
そして今年3月、早稲田大学を無事卒業されました。
あれだけ悩んでいた卒論も無事終えたんですね。
おめでとうございます!
いよいよ女優としてのお仕事も本格始動ですね!
先ずは8月封切りの映画『イソップの思うツボ』
頑張ってください!!